忍者ブログ
akoの情報館です。選りすぐりのもののつもり
[65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

商材内容 :競馬で勝つためのテクニック


価  格 :69,800円

詳細はこちら
大島和也の師匠・新田亮の『競馬頭脳オペレーションシステム』


□■□■□ 感  想 □■□■□

馬券の平均回収率が140%を超えるテクニックがあったらアナタは購入しますか?

私は、オペレーションシステムというマニュアルを購入しました。

著者の競馬術が241ページに盛り込まれているマニュアルです。

マニュアルの他に音声ファイルが3時間半収録されています。

マニュアル内容として、馬の見分け方から、効率のいい馬券の購入の仕方、オッズ変更について、異常投票と異常投票で儲かる人がいるのか、競馬会の裏情報などが掲載されています。



私は、自分の中では競馬中級者と思っています。

このマニュアルは、競馬初心者から中級者向けのマニュアルだと思います。

中級者であれば、マニュアルの内容の3割程度が役に立つでしょう。
初心者のであれば、マニュアルのほとんどが役に立つでしょう。

初心者にも分かりやすいものとなっていますので、競馬を始めたばかりの方やしたことがない方でも理解しやすく、競馬を楽しむことが出来ると思います。

ただ、これといったテクニックはあまりありません。

馬の見分け方や騎士のチェックポイントなど、なるほどと思う部分もありますが、それが全て勝ちに繋がるのかどうかははっきりしません。



ページ数が多く読み応えはあるかもしれませんが、情報量としては物足りなかったです。

値段を下げるか、または情報量を増やすかしてもらえれば、納得のいくものとなったと思います。



詳細はこちら
大島和也の師匠・新田亮の『競馬頭脳オペレーションシステム』


総合得点 :50/100点

わかり易さ:4★★★★

専 門 性:3★★★

信 憑 性:3★★★

お買い得感:2★★


詳細はこちら
大島和也の師匠・新田亮の『競馬頭脳オペレーションシステム』
PR
商材内容 :ナンバーズ3の今までの抽選番号データ化


価  格 :1,000円

詳細はこちら
ナンバーズ3の抽選数字をエクセルデータ化


□■□■□ 感  想 □■□■□

ナンバーズ3のデータを分析したことありますか?

ナンバーズ3の今までの抽選数字を書き出して、データ分析するのはとても面倒臭いことですよね。

これは、今までのナンバーズ3の抽選数字をエクセルにデータ化しているものなので、自分で過去の抽選数字を調べることをしなくてすむのです。

データ分析をすることで、抽選数字でもっとも登場する数字や、抽選数字でもっとも少ない登場数字、ぞろ目数字ではどの数字が一番登場しているのか。という分析をすることが出来ます。

データだけではなく、抽選数字の合計、抽選数字の平均、抽選数字の最小値、抽選数字の最大値、抽選数字の奇数・偶数の個数、抽選数字の登場回数、本数字の登場回数順位などがデータとしてまとめられています。

エクセルデータですので、自分でデータを追記することも可能です。



私は、分析するのは好きなのですが、どうしても過去の数字を調べたり、入力するのが面倒くさくて分析をするのを諦めていました。

しかし、このデータを使えば、簡単に分析をすることが可能になり、とても役に立っています。

分析するのは嫌だという方であっても、抽選数字が多い数字を知るだけでも大きなメリットとなりますよね。



価格も千円といった低価格な上に、過去のデータはボリュームがあるので、とてもお買い得だと思います。



詳細はこちら
ナンバーズ3の抽選数字をエクセルデータ化


総合得点 :85/100点

わかり易さ:4★★★★

専 門 性:3★★★

信 憑 性:3★★★

お買い得感:5★★★★★


詳細はこちら
ナンバーズ3の抽選数字をエクセルデータ化
商材内容 :予想なしで万馬券を当てる


価  格 :29,800円

詳細はこちら
『華麗なる馬券術』奇跡の滝本式馬券術&成功法


□■□■□ 感  想 □■□■□

華麗なる馬券術というマニュアルを購入しました。

自分で予想するのが面倒くさい方や、簡単に万馬券を当てたいという方に向いていると思います。

華麗なる馬券術では

・競馬新聞

・予想

・ココモ式やモンテカルロ式などの公式

・面倒な計算

・追い切り・パドック情報

・予想屋情報比較

が不必要とされています。

必要なものは、携帯電話でのネット情報

競馬情報サイト閲覧料金(月額315円)

インターネットが接続されているパソコンの3つが必要とされています



私の場合、競馬を見るのは好きですが、予想するのが嫌なタイプなので、週末に競馬を見て楽しむという場合が多かったのです。

予想をするのが面倒くさいのですが、やっぱり購入して万馬券を当てたいという気持ちもありましたので、馬券を買っては当てることが出来ないことが多かったです。



実際にこの華麗なる馬券術を購入して、万馬券とは言いませんが、以前よりかは馬券を当てることが出来るようになりました。

情報としては、的中しやすい馬券の見分け方が書いてあるといった内容です。

予想をしなくてもすむので、初心者の方でも簡単に出来ると思いますが、予想するのが楽しいと思う方には参考にはならないと思います。

もう少し価格が安かったらなと思ったマニュアルでした。



詳細はこちら
『華麗なる馬券術』奇跡の滝本式馬券術&成功法


総合得点 :55/100点

わかり易さ:3★★★

専 門 性:2★★

信 憑 性:2★★

お買い得感:2★★


詳細はこちら
『華麗なる馬券術』奇跡の滝本式馬券術&成功法
商材内容 :ミニロトの今までの抽選番号データ化


価  格 :1,000円

詳細はこちら
ミニロトの当選データをエクセルデータ化


□■□■□ 感  想 □■□■□

誰でも簡単に出来るギャンブルの中にミニロトがあります。

ミニロトの数字は何を元に決めていますか?

多くの方が、自分の好きな番号や自分の誕生日などの数字を使用しています。

しかし、それらの数字で当選したことありますか?

実はミニロトなどの数字を選ぶものは、データを分析することが当選への近道となるのです。



これには、過去のミニロトの抽選数字がエクセルデータとして提供されます。

データを分析してみたいと思っても、過去の抽選数字を調べ、それを入力するのはとても手間と時間がかかる作業ですよね。

これを購入すればその手間が省けて、分析をするだけでいいのです。

私はデータを分析するのは初めてだったのですが、今までに一番抽選された数字や抽選回数が少ない数字、各数字の登場回数などを知ることが出来、それらを元に自分なりに分析をして、今まで何度か当選することが出来ました。

エクセルにデータを追加することも出来ますし、自分なりの分析計算方法を入力することが出来るので、活用できるものです。



価格は膨大なボリュームであるのにも関わらず、たったの千円です。

今まで分析をしたことない方でも、当選しやすい番号を知ることが出来ますし、分析にも興味が出ると思いますので、購入を検討してみてはどうでしょうか。



詳細はこちら
ミニロトの当選データをエクセルデータ化


総合得点 :85/100点

わかり易さ:4★★★★

専 門 性:3★★★

信 憑 性:3★★★

お買い得感:5★★★★★


詳細はこちら
ミニロトの当選データをエクセルデータ化
商材内容 :パチンコのクギの読み方


価  格 :1,000円

詳細はこちら
パチンコで勝つための釘読み入門


□■□■□ 感  想 □■□■□

パチンコを打つ際に、台の情報をどれくらい参考にしていますか?

スロットを打つ場合であれば、データを駆使したりして台の設定を読むことが出来ます。

しかしパチンコの場合、データを読んだとしても流れを予想をするだけになりますよね。

パチンコの台選びの際に、クギを読む人もいると思います。

私はクギの読み方をあまり理解していないので、価格もやすいこの入門書を購入したのです。



実際にクギはどのような働きをしているのか。という点が理解することが出来ました。

クギの位置や角度で回転率も変わってくるということもわかりました。

回転率がよくてもいい台とは限らないという点はとても参考になりました。

私の場合、よく回る台はいい台かもしれないと勘違いしており、痛い経験を何度もしています。

また、騙しクギというのもあり、クギについて色々な情報を得ることが出来ました。



クギについて知ることが出来、多少、パチンコでも勝つことが出来るようにはなりました。

しかし、絶対に勝てるというマニュアルではありませんので、絶対に勝ちたいというマニュアルを購入したい方は違うものを購入したほうがいいでしょう。

パチンコを楽しむために、そして勝つためには、クギについて知っておいたほうがいいと思いますよ。



詳細はこちら
パチンコで勝つための釘読み入門


総合得点 :70/100点

わかり易さ:4★★★★

専 門 性:3★★★

信 憑 性:3★★★

お買い得感:4★★★★


詳細はこちら
パチンコで勝つための釘読み入門
おすすめ
最新記事
バーコード
ブログ内検索

Copyright © 情報館 by ako All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]