忍者ブログ
akoの情報館です。選りすぐりのもののつもり
[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

商材内容 :パチンコ店の経営についての情報提供


価  格 :19,800円

詳細はこちら
「敏腕勝塾」(びんわんかちじゅく)


□■□■□ 感  想 □■□■□

このマニュアルは、パチンコ業界人が書いたマニュアルとなっています。

紹介文に部分に、「あなたが勝負をしているのは店長」という部分に興味があり、購入をしました。

このマニュアルでは、まずパチンコやスロットなどの攻略はないということを前提に話が始まります。

マニュアル内容には、パチンコ店の経営起業によって勝つ金額・負ける金額が違ってくるという内容、店長の1ヶ月の予算、店長のタイプについて、などが紹介されています。

パチンコ台やスロット台についての攻略方法ではなく、パチンコ店を経営している側についての情報が書かれているのです。



私はパチンコをする側ですので、経営側の立場の言葉が本当だということや、嘘だということは言えません。

しかし、このマニュアルを読んでみると納得する部分も多かったです。

ホール別での出方やイベントでの出方など、誰しもが疑問に思ったり、偏りがあると感じたことありませんか?

その謎が解けるマニュアルとなっています。



このマニュアルを購入したからといって、必ず勝てるというわけではありませんが、多少、勝つ回数のほうが多くなっています。

台を見極めるのも大切ですが、経営側を見極めることも大切だと感じたマニュアルでした。



詳細はこちら
「敏腕勝塾」(びんわんかちじゅく)


総合得点 :60/100点

わかり易さ:4★★★★

専 門 性:4★★★★

信 憑 性:3★★★

お買い得感:3★★★


詳細はこちら
「敏腕勝塾」(びんわんかちじゅく)
PR
商材内容 :競馬を楽しむためのマニュアル


価  格 :1,000円

詳細はこちら
2010年春のG1を的中させながら競馬を楽しむ


□■□■□ 感  想 □■□■□

競馬好きであれば、G1などのレースに気合が入りますよね。

このマニュアルを購入したきっかけは、G1を楽しみたいという理由と価格が安いという点で購入しました。

競馬とは自分との戦いであり、そしてJRAとの高階であるという教訓を見て、なんとなく共感を得たのも購入のきっかけです。

内容としては、初心者でも競馬が楽しめるように作られているマニュアルで、競馬を知らない方でも競馬を1から知ることが出来、競馬を楽しむことが出来るものとなっています。



競馬で勝つためには何が必要なのか?という部分では、「そんなこと知っているよ」という内容のものから、「新しい考え方だな」と思えるもあり、読み応えがあるものでした。

競馬で勝つためのものというよりかは、競馬を楽しむためのものと私は捉えました。

競馬を楽しむということは、やはり当たらなければガッカリきますので、ある程度的中させなければ楽しむことができません。

このマニュアルで、必ず的中させることが出来るというものではありません。

なので、万馬券を当てたいという方向けではなく、競馬を楽しんで少しでも利益が出ればいいなという方向けになっています。



競馬初心者の方であれば、重賞レースの何が大切なの?と思ってしまいがちですが、重賞レースの楽しみ方が書いてあるので、様々なレースの楽しみ方を知ることが出来ます。

彼女が競馬嫌いな方であれば、彼女に読ませてあげてもいいと思います。



詳細はこちら
2010年春のG1を的中させながら競馬を楽しむ


総合得点 :70/100点

わかり易さ:3★★★

専 門 性:3★★★

信 憑 性:3★★★

お買い得感:4★★★★


詳細はこちら
2010年春のG1を的中させながら競馬を楽しむ
ギャンブルとは賭け事、ばくち、投機などと呼ばれ、パチンコ、カジノ、競馬、競輪など、金銭や品物などの財物を賭けて偶然性の要素が含まれる勝負を行い、その勝負の結果によって賭けた財物のやりとりをおこなう行為の総称ですね。

そのギャンブルの中でも、「公営ギャンブル」と呼ばれるものをご存知でしょうか?

「パチンコだって公に認められているから公営でしょう」

なんて声も聞こえてきますが、実はパチンコは公営ギャンブルには入っていません。

公営ギャンブルと呼ばれるものは、国や地方自治体によって施行されるギャンブルのことです。

日本においては、競艇、競馬、競輪、オートレースの4種類で「3競オート」なんて呼ばれ方もするのですよ。

これらの公営ギャンブルにはそれぞれに特別法があり、特別法は刑法上の違法性を阻却するものです。

また、所轄する官庁がそれぞれ違っているのも特徴です。

公営ギャンブルで得られた収益金の使い道って気になりませんか?

これらの使い道は、学校や体育館の建設費用に充てられたり、老人・養護施設の補助や公共事業のために幅広く使われているのです。

「自分が負けたお金が公共事業に…。」

そう考えると、心中穏やかになるか否かは皆さん次第ですね。

公営ギャンブルで負けた時、「自分の子供の学校のためになったんだ」と、妻や子供へのいいわけに使えるかもしれません。
商材内容 :ナンバーズ4の今までの抽選番号データ化


価  格 :1,000円

詳細はこちら
ナンバーズ4の抽選数字をエクセルデータ化


□■□■□ 感  想 □■□■□

ナンバーズ4のデータを自分で解析したいと思ったことありませんか?

この商材では、今までのデータをエクセルで提供してくれるものです。

データ解析をするのは好きだけれども、データを自分で入力するのは面倒くさいという方にはぴったりなものとなっています。

データだけでなく、抽選数字の合計、抽選数字の平均、抽選数値の最小値、抽選数値の最大値、抽選数字の奇数・偶数の個数、抽選数字の搭乗回数、本数字の登場回数順位などもデータとして提供されています。



エクセルを使ったことがある人であれば、様々な視点から分析をすることが可能となっています。

私の場合は、エクセルを多少かじった程度でしたが、分析を進めて、数字を決めています。

自分でデータを入力することが出来るので、自分で計算式を入力したり、抽選番号を追加することも可能です。

ナンバーズの醍醐味の1つとして、データを分析するということもあげられると思います。

中には当たればいいという方もいますが、そういう方も一度、データ分析をしてみませんか?

意外と面白く、ナンバーズ4をより一層楽しめると思います。



今までの抽選数字を入力するということは、とても時間がかかり、労力がかかります。

そのデータが1000円で購入できるのは、とてもお買い得だと思います。



詳細はこちら
ナンバーズ4の抽選数字をエクセルデータ化


総合得点 :85/100点

わかり易さ:4★★★★

専 門 性:4★★★★

信 憑 性:3★★★

お買い得感:5★★★★★


詳細はこちら
ナンバーズ4の抽選数字をエクセルデータ化
競輪とは、9人の選手が自転車に乗り、1周333~500mのコースを約2000m走って勝敗を決めるギャンブルです。

公営ギャンブルといわれる3競1オートの中で、この競輪だけが採用されている大きな大会がありますが、何かご存知ですか?

それはオリンピック。

夏のオリンピックには「KEIRIN」として、正式採用されている競技なのです。

オリンピックに出場経験のある選手もいますから、競輪好きではなくても知っている選手がいるかもしれませんね。

競輪を監督している省庁は経済産業省で、自転車等機械工業、体育等公益事業の振興、地方財政の健全化を図ることが目的とされています。

競輪場は、北海道から九州熊本まで全国各地47箇所にあり、4つの公営ギャンブルの中で最も多くのレース場をもっているのですよ。

またプロスポーツでは選手数が最も多い競技とされ、およそ3500人の選手が登録されています。

ギャンブルとなれば、やはり高い配当金が気になるところ。

競輪の最高配当は、2008年6月に平塚競輪場で開催された第5-11競争で、チャリロトと呼ばれる重勝式における79,698,600円です。

これは日本の公営ギャンブルの中で、史上最高配当記録になり、いまだ破られていない金額です。

競輪で一攫千金も夢ではありませんよ。
おすすめ
最新記事
バーコード
ブログ内検索

Copyright © 情報館 by ako All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]